COMPANY会社案内
- ホーム
- 会社案内
PROFILE会社概要
名称 | コトブキ環境株式会社 |
---|---|
所在地 |
|
TEL | 03-3522-5858 |
加盟団体 | 建設廃棄物協同組合(環境省・国土交通省認可) 社団法人東京都産業廃棄物協会 |
資本金 | 1,700万円 |
役員 | 代表取締役 吉田 昌美 平成6年3月15日 就任 取締役 吉田 寿恵 平成6年3月15日 就任 |
取引銀行 | みずほ銀行 深川支店 三井住友銀行 亀戸支店 東日本銀行 深川支店 京葉銀行 浦安支店 きらぼし銀行 新橋法人営業部 東京東信用金庫 江東中央支店 りそな銀行 本所支店 |
事業内容 | 産業廃棄物処理業 古紙回収、リサイクル業 一般貨物自動車運送事業 貨物運送取扱事業 建物の解体業 前各号に付帯する一切の事業 |
従業員 | 49名 |
人員配置および職務分掌 | 【営業部】2名 【総務部】5名 【管理部】2名 【リサイクル事業部】26名 【運輸部】14名 |
産業廃棄物許可申請に 関する講習会修了者 |
収集運搬課程修了者(2名) 処分課程修了者(2名) 廃棄物処理施設技術管理者(1名) 安全衛生教育管理者(1名) 運行管理者資格者(3名) 整備管理者資格者(2名) 石綿取り扱い作業従事者(6名) 車輌系建設機械(21名) 5t未満クレーン運転(11名) 床上操作式クレーン運転(11名) 玉掛け技能(19名) フォークリフト(15名) カーボンオフセットアドバイザー(1名) 小型移動式クレーン運転技術(14名) アークガス溶接(6名) 普通救命講習修了者(4名) 冷媒回収(4名) |
ACCESS事業所案内
-
本社
〒135-0053 東京都江東区辰巳3-18-17
-
第1中間処理施設(新木場リサイクルセンター)
第2積替・保管施設〒136-0082 東京都江東区新木場2-11-3
03-3522-5858(代)
-
第2中間処理施設(湾岸エコ・マックス)
第1積替・保管施設〒136-0082 東京都江東区新木場4-5-16
03-3522-5600
-
吉川事業所 積替・保管施設
〒342-0043 埼玉県吉川市大字中井字小松川35番1、35番2、36番1
HISTORY沿革
-
平成6年
東京都足立区西綾瀬2-23-10に (有)コトブキ環境として設立
-
平成8年
東京都江東区南砂5-13-21に本社移転
-
平成11年
業務拡大のため、 東京都江東区南砂5-13-20-206に営業所開設
-
平成13年
東京都江東区新木場2-11-3に中間処理予定地として396m2の土地購入
-
平成14年
東京都江戸川区中央2-20-20に積替・保管施設の許可取得
-
平成15年
東京都エコトライ協定(収集運搬業 / 産業廃棄物適正処理 / 資源化推進協定)締結
関東運輸局より、一般貨物自動車運送事業(営業「青」ナンバー)許可取得 -
平成16年
東京都エコトライ協定(収集運搬業 / 産業廃棄物適正処理 / 資源化推進協定)締結
事業拡大のため、 東京都江東区南砂5-13-20-206より新木場2-11-3へ営業所移転
東京都江東区南砂5-13-21より 東京都江東区新木場2丁目11番3号へ本社移転
東京都江東区新木場2-11-3に 総合中間処理施設の処分業許可取得(開設) -
平成17年
東京都エコトライ協定(収集運搬業 / 産業廃棄物適正処理 / 資源化推進協定)締結
東京都エコトライ協定(処分業 / 産業廃棄物適正処理 / 資源化推進協定)締結 -
平成18年
東京都エコトライ協定(収集運搬業 / 産業廃棄物適正処理 / 資源化推進協定)締結
東京都エコトライ協定(処分業 / 産業廃棄物適正処理 / 資源化推進協定)締結
東京都江戸川区中央2-20-20より積替・保管施設を 東京都江東区新木場4-12-30(工場専用地域)に移転 -
平成19年
法改正に伴う対応として、東京都江東区新木場4-12-30(工場専用地域)において、東京都より石綿含有産業廃棄物(廃プラスチック類、ガラス・コンクリート・陶磁器くず、がれき類)の積替・保管施設許可取得
東京都エコトライ協定(収集運搬業 / 産業廃棄物適正処理 / 資源化推進協定)締結
東京都エコトライ協定(処分業 / 産業廃棄物適正処理 / 資源化推進協定)締結 -
平成20年
東京都エコトライ協定(収集運搬業 / 産業廃棄物適正処理 / 資源化推進協定)締結
東京都エコトライ協定(処分業 / 産業廃棄物適正処理 / 資源化推進協定)締結
東京都江東区新木場2-11-3(地番2-6-112)に積替・保管施設許可取得(主に中間処理後品) -
平成21年
環境省策定のエコアクション21 認証取得(認証・登録番号0003334)
東京都との『廃プラスチック類の埋立ゼロに関する協定』締結
東京都江東区新木場4-5-16に第2総合中間処理施設(湾岸エコ・マックス)開設 -
平成22年
東京における産業廃棄物処理業者の適正処理の資源化の取組みに関わる優良性基準適合認定(収集運搬業(積替・保管含む))及び中間処理業共に最高ランクの産廃エキスパート取得
-
平成23年
資本金を1,700万円に増資
エコアクション21の認証登録を更新
優良産廃処理業者認定制度〔収集運搬業〕において横浜市(特別管理産業廃棄物収集運搬業)より優良認定
優良産廃処理業者認定制度〔収集運搬業〕において群馬県・静岡県より優良認定
優良産廃処理業者認定制度〔収集運搬業〕において山梨県より優良認定
優良産廃処理業者認定制度〔収集運搬業〕〔特別管理産業廃棄物収集運搬業〕〔処分業〕において東京都より優良認定
コトブキ環境株式会社に社名変更 -
平成24年
優良産廃処理業者認定制度〔収集運搬業〕において千葉県より優良認定
優良産廃処理業者認定制度〔収集運搬業〕において神奈川県より優良認定
優良産廃処理業者認定制度〔収集運搬業〕において埼玉県・茨城県より優良認定 -
平成25年
優良産廃処理業者認定制度〔収集運搬業〕において仙台市より優良認定
エコアクション21の認証登録を更新 -
平成26年
茨城県下妻市に太陽光発電施設(売電)を設置
業務拡大の為、処理能力(増加)及び工場を24時間稼働に変更
優良産廃処理業者認定制度〔収集運搬業〕において仙台市(特別管理産業廃棄物)より優良認定。 -
平成27年
エコアクション21の認証登録を更新
産廃エキスパート(中間処理業及び収集運搬業)の認定を更新
業務拡大の為、事務機能を東京都江東区辰巳3-18-17に移転 -
平成29年
エコアクション21の認証登録を更新
-
平成30年
産廃エキスパート(中間処理業及び収集運搬業)の認定を更新
業務拡大の為、長野県産業廃棄物収集運搬業許可取得 -
平成30年
エコアクション21の認証登録を更新
-
平成31年
業務拡大の為、埼玉県吉川市大字中井字小松川35番1、35番2、36番1に積替・保管施設許可取得
-
令和3年
エコアクション21の認証登録を更新
産廃エキスパート(中間処理業及び収集運搬業)の認定を更新
東京都江東区新木場4-5-16(湾岸エコ・マックス)において、東京都より廃電池類(汚泥、廃プラスチック類、金属くず)の積替・保管施設許可取得
東京都江東区新木場2-11-3(地番 6-85)に中間処理施設(第二新木場リサイクルセンター)開設
-
エコアクション21
私たちは、2009年2月に環境省策定のエコアクション21(EA21)を取得して以降、現在に至るまで継続して許可更新を致しております。EA21の運用を通じて、社員の能力・経験・意欲が向上し、それにより社会やコミュニティから高い信頼・評価を頂くことに繋がっております。また2011年7月には、優良産業廃棄物認定制度において『優良認定』を取得し、より幅広い排出事業者様よりご評価を頂いております。
更にEA21の取得は、私たちが掲げる【人と環境】【人と支援】【人と協力】の3領域を動かす礎となり、環境と経営を融合した戦略立案に、効果的・効率的に訴求することができております。また環境省の掲げる「脱炭素社会への移行」「循環経済への移行」「分散型社会への移行」という、3つの移行に共感し、経済社会の再設計に尽力して参ります。今後も環境推進企業として、循環型社会を構築する柱になりたいと考えております。 -
産廃エキスパート
私たちは東京都が独自に認定している適正処理、資源化及び環境に与える負荷の少ない取り組みを行っている優良な業者の第三者優良評価制度において、最高ランクの「産廃エキスパート」(第一種評価基準適合業者)の認定を受けております。
排出事業者様より安心・信頼頂ける収集運搬・処理業者としてあり続ける為、高いリサイクル率を実現し続ける施策を継続・研鑽してまいります。 -
優良認定
通常の許可基準よりも厳しい基準に適合した優良な産廃処理業者を、都道府県・政令市が審査して認定する制度です。
平成22年度の廃棄物処理法改正に基づいて創設され※、改正法の施行日である平成23年4月1日より運用開始しました。※優良認定業者として認められるためには、原則として産業廃棄物処理業の更新時に、更新の許可を受けることとなる都道府県や政令指定都市による審査を受ける必要があります。
-
中間処理施設
弊社では処理施設を新木場・埼玉県吉川市に計3か所の処理施設を保有しております。
「処理施設の分散化」「限定的な受け入れ」により、コンプライアンスを重視したより丁寧な仕分けが、可能になります。
他現場の廃棄物を施設内で混載せず、1車お客様ごとの受け入れを行い丁寧な仕分けを実施しております。 -
収集運搬について
排出事業者様から排出される産業廃棄物を指定する処理先に収集運搬いたします。
「法の遵守(収集運搬基準、道路交通法)」、「迅速な収集・運搬」、「安全で衛生的な作業」、「環境保全上問題を生じさせないよう適切な機材の使用」、「地域住民との信頼関係に配慮した事業活動」に努めます。
また産業廃棄物が飛散、流出しないとともに、悪臭、騒音、振動によって生活環境保全上支障が生じないよう、廃棄物の性状や状況に合わせた収集運搬車、保管容器を使用し、廃棄物を積んだ荷台はシートで覆う、アイドリングストップの励行や急な加速・減速、空ぶかしを行なわないなどの省エネ運転(エコドライブ)を推進しております。 -
廃棄物処理実績
CONTACTお問い合わせ
産業廃棄物の収集運搬、中間処理、その他についてはお気軽にご相談ください。
少量からでも持ち込み大歓迎!まずはお電話下さい。